アパレルせどりで稼ぎたい人へ!おすすめの仕入れ先ランキング!

せどり始めたいけどどこから仕入れたら良いのかわからない・・

kyoko

私が実際に利用している仕入れ先を紹介するよ

この記事でわかること
  • アパレルせどりの仕入れ先
  • 仕入れ先別のメリット、デメリット
  • 初心者にオススメの仕入れ先
気軽に読んでね
この記事を書いた人
  • 2021年に副業せどり開始
  • 2か月目で利益15万達成
  • 2022年に会社を辞めフリーランスに
  • せどりの最高利益月50万
はじめまして
kyokoです


アパレルせどりで成功するためには、どこから仕入れをするのかが重要です。ここでは、効率的に稼ぐためのおすすめの仕入れ先を大公開します。

目次

実際に利用している仕入れ先

私が普段から利用している仕入れ先を紹介します

1位:セカンドストリート

アパレルせどりの定番とも言えるセカンドストリートは、幅広いアイテムが取り扱われており、品質も安定しています。特にブランド品や高級アイテムを見つけやすいのが魅力です

メリット
デメリット
  • 幅広い品揃え
  • 大手なので信頼性が高い
  • 人気商品は早い者勝ちで、競争が激しいことがある
オススメ度
低い
1
2
3
4
5
高い

2位:ヤフオク

オークション形式なので、仕入れ価格が比較的低く、レアなアイテムも見つけやすいです。競り合いになることもありますが、価値の高い商品を見つけるチャンスも多いです

メリット
デメリット
  • 仕入れ価格が比較的低い
  • レア商品も見つけやすい
  • オークションなので仕入れ価格が高騰することがある
オススメ度
低い
1
2
3
4
5
高い

3位:地元のリユースショップ

地元のリサイクルショップでは、地域によっては高額な利益商品が見つかることもあります。価格も比較的安く、地域密着型なのでライバルも少ないです

メリット
デメリット
  • 掘り出し物が見つかる
  • ライバルが少ない
  • 品揃えが限られている
オススメ度
低い
高い

初心者にオススメの仕入れ先は?

初心者にオススメなのはセカンドストリートです

セカンドストリートは品揃えも多く、ジャンルも豊富で、常にたくさんの商品を販売しています

また大手のリユースショップなので品質保証もあり購入の煩わしさもありません

店舗も全国展開しているので近くの店舗仕入れなどにもオススメです

初心者にオススメポイント
  • 常に品揃えが豊富
  • 大手なので偽物の心配がない
  • ネットショッピング感覚で購入できる
  • 実店舗も全国に展開している

利益商品をみつけるには?

仕入れ先を見つけても利益商品を見つけるにはリサーチが大切です

初心者の方はまず自分が仕入れるジャンルのリサーチをしっかりしてから仕入れ先で商品をみていくと効率よく仕入れができます

リサーチについては以下の記事にまとめています

まとめ

これらの仕入れ先を上手に活用することで、アパレルせどりでの収益を最大化することができます。是非、自分に合った仕入れ先を見つけて、成功を目指しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次